「おぶちゃ#9」来週本番
11月ですね。
10月は本当にあっという間に過ぎ去っていきました。
9月末から10月1週目までミュージカルの本番があり(これについてブログを書いていたのに中途半端なまま下書きに埋もれた)、翌週は福岡にちょろっと滞在しながら欽ちゃん公開オーディションに2回目の参加をさせていただき(これについても刺激的な出来事すぎて何時間かは語れる)、あっという間に顔合わせが始まり、後半もなんやかんやしていて今、11月。
はやい!
11月ですよ。
(顔合わせ。全員集合)
先月末(おととい)の僕の今年の仮装は地味ハロウィンでした。
テーマは、「ハロウィンよりも翌日の早朝ミーティングが心配で早寝したいけどなかなか寝付けない奴」という共感しづらい仮装でした(仮装しませんでした)。
地味ハロウィンいいですよね。来年は参加したいな。
(ハロウィンプリンをたべました)
そんなとりとめもないことを考えている最近。
一番考えているのは「おぶちゃ#9」のことです。
稽古進んでいます。
気がつけば来週には本番です。
時の流れは本当に早い、諸行無常ですね。
今回のお話しの内容、伝わるようにあらすじつくりました。
《あらすじ》
都内の制作会社で働く女は、退職届を書いている。
現実と理想の狭間に揺れる生活に折り合いをつけ、10代から進んできた自分の道に一区切りをつける。
そこに居合わせる店員、若い客、初来店の客。
「一区切り」をつける女は、現実とどう向き合い、どう折り合いをつけるのか?
これは、現実逃避したい大人たちのお話し。
どん!!
とある女とそれにまつわる人たちのお話しです。
暖かな雰囲気を楽しんでいただきたいです。
上演時間は45分くらいの長さになりそうです。
配役もどどんと発表します!
📚おぶちゃ#9 配役表📚
🖋女=渡辺咲季🖋
👀店員=齋藤貴裕👀
📣ジョシュリン=立川志の太郎/小山圭太📣
👧🏻女子高校生=野呂桃花👧🏻
🎩サプリン=大部恭平🎩
どどん!!
『とある女のお話し』ということは、わたさきさん主演のお話しです。
(劇団ロクタクを観に来てくれた時の。懐かしい。)
みんな大好きわたさきさん。
と言っても、少人数のお芝居だからみんな大事な役であることは間違いないです。
こないだの稽古でみんな揃って、頭から最後まで流してやってみました。
うん。
とても良い感じです。
(いつも咲季さんが撮ってくれてるから咲季さんは写っていないのである。献身的な姿勢に感心。)(いや誰か撮ってあげなさいよ)
今回も『キャスト力』に助けられております。
今、何気なく『キャスト力』という言葉を打っていて、こんなことを思いだしました。
以前僕の作品の感想(アンケートかSNSかなにか)で、
「脚本はありきたりで面白くないけど、キャストの力で面白く感じた」
というものを見たことがあります。
僕は、それで全然良いと思いました。だってその公演のキャストを集めたのは僕だったから、おぶきょのセンスは間違ってないということになる!と思ったのです。
もちろん、脚本を適当に書いているなんて気持ち10000%たりともないし、「脚本がちょー面白かった」と言ってもらえるのは嬉しいです。
けど、そのお客さんにとってキャストが魅力的に感じられたならそれがいい。楽しんでくれるなら楽しめたポイントはどこだっていい。(実はステルス的に僕が貢献してる可能性もあるかもしれないし…笑)
でも、一番は何も考えず、気楽に観ていただきたい。このキャストたちとUnder the matでしかできない作品をつくっています。
その雰囲気をぜひ楽しんでもらいたいです。
(7期の集いの会場も、Under the matでした。)
(会場で台本を書いていました。至福の時間)
(素敵なお店と素敵なキャスト。全部の魅力をふんだんに使うぞー)
本番まであと6日。
お席はじわじわ埋まってきています(ご予約してくれた皆様ありがとう!大好きです)
中でも、下記3公演
8日(金)17:00
9日(土)19:00
10日(日)19:00
が埋まってきています。ご予約お早めに!
お待ちしてます!
今日も稽古行ってきます✨
(書いてる途中に稽古の時間になり、稽古をやり、おぶちゃキャスをやりました!笑)
アーカイブ残してあるから雰囲気を楽しんでね!(アーカイブの飛び方=おぶちゃのロゴマーク押す→ライブ履歴→「おぶちゃ#9」来週本番!を再生)
おぶちゃキャス
では、来週会場で会いましょう💁🏻♂️✨✨
(みんなで待ってるよー!)
*****
「おぶちゃ #9」
作・演出:大部恭平
《内容》
おぶきょがいつもとは違う空間で作品づくりをしたりする企画。
今回は現実逃避したい大人たちのお話しを、お洒落なブックカフェでお届けします。
《日時》
2019年11月8日(金)〜10日(日)
11月8日(金)17:00/20:00
11月9日(土)13:00/16:00/19:00
11月10日(日)13:00/16:00/19:00
全8回公演
(受付、開場は開演の30分前です。)
(演出の都合上、遅れてご来場されてもご案内が難しい可能性がございます。)
《会場》
Under the mat
住所:目黒区中目黒3-6-7 河田ビル2F
東京メトロ日比谷線・東急東横線 中目黒駅徒歩約8分
●HP:http://www.underthemat.jp
《出演》
渡辺咲季(テアトルアカデミー)
齋藤貴裕(LUCKUP)
立川志の太郎《8日(金)出演》
小山圭太(劇団ロクタク)《9日(土)、10日(日)出演》
野呂桃花
大部恭平
《料金》
前売り3,400円
当日 3,900円
※全席自由席
【チケット販売】
ご予約の際はofchachacha@gmail.com まで、
・お名前
・読みがな
・観劇希望日時
・枚数
・応援キャスト
をお送りください。
《スタッフ》
作・演出:大部恭平
デザイン:小西菜美子
音響:川島唯
制作:おぶちゃ事務局
0コメント