12/28(土)|なんじゃこりゃ!
こんばんは。
いるなっぷを観に行ったけどやっぱりかいくんに好きなおつまみ聞く気配なんて1ミリもなく帰ってきたおぶきょです。
(昨日の記事参照)
https://ofcha.amebaownd.com/posts/7502936
知りすぎもよくないし、ちょっと知らない方が当日楽しめるよね。なんだって腹八分目がちょうど良いもんね。(なんじゃそりゃ)
そんなわけで、今日は「おぶちゃ#8〜オブ会〜」にも参加してくれた朱木雀空主宰、
ill nut up fam(以下、イルナップもしくはいるなっぷ)の公演「ニギル」を観ました。
(↓↓↓イルナップファムHP↓↓↓)
https://happy.illnutupfam.club/
イルナップは旗揚げの前からの付き合いの仲間がたくさんいます。
そして加入したメンバーも付き合いが長い仲間が多いので、僕はもはや『いとこ』もしくは『近所のお兄さん(おじさん)』といったところでしょうか。
そんなおじさんからみて思うこと。
最近の雀空のワーカホリック具合はハンパない。
去年くらいからハイペースで公演を打ちまくって、どれも新作で全部雀空が脚本演出をしていました。
今年は3週間連続公演をもちろん全部新作でやったり、アウトプットしまくりで恐ろしい後輩です。(開会式的なやつでかいくんと2人芝居もやってたきがする。えぐいな)
あまりのハイペースっぷりに、旗揚げ当初はほぼ全部ナップ作品を観ていたおぶきょおじさんもしばらくスケジュールの都合とかで観れなくなってた状況でした。
からの今回。
いつぶりかな?多分年明けの「ファムファーレ」ぶりでした。
(3週間連続公演中の開催されたイベントには出させてもらいました。)
とても面白かった!感想書きたいけど、ネタバレ禁止なんです。
ネタバレ禁止の感想は難しい。
雀空も終演後「感想に困ったら『なんじゃこりゃコメディ』と書いてね」と言ってたので、書ける範囲で書いてみて困ったら【なんじゃこりゃ】と言ってみます。
まずタイトルが良い。今までの雀空ぽさがありつつ、雀空っぽくない(近しいところでいうと小山太郎的な【なんじゃこりゃ】を感じた。キャストのバランス良くて素敵。
特にナップメンズは作品をちゃんと引っ張っていて素敵でした。かいくんの【なんじゃこりゃ】の【なんじゃこりゃ】や、トミーさんの普段みない【なんじゃこりゃ】的な役回りも【なんじゃこりゃ】に繋がってて最高だし、葉月楓にしかだせないあの【なんじゃこりゃ】感が【なんじゃこりゃ】でした。あと、雀空を板の上で見るのは楽しい。
メフハナは見るたび成長していて頼もしいし、
美帆はあるシーンのケツ振りが最高。
秀平さんがこの座組には絶対必要と感じたし、
高橋さんも毎回とても勉強になるなぁと思います。
坂本さんこの中で唯一初めて拝見したけどナイス【なんじゃこりゃ】でした。(ご本人にお伝えできてよかった)。
真寿美さん、夢で逢いましょうぶりに観たけどさすがの振り幅でした。そしてさすがの髪色。
あと、川島の開演前後の縁の下の力持ちな仕事っぷりが今回も素晴らしかった。実は川島は本番中は【なんじゃこりゃ】もやっているんだよ。えらい。
以上、感想です。
【なんじゃこりゃ】まみれで恐縮ですが、明日までやっているのでぜひ観に行ってみてください。
ネタバレ禁止なのも観たらうなづける。
なので、以前どこかで雀空と知り合った人や、イルナップを以前観たことあるって人も、雀空の成長に驚くと思うよ。
そんな感じ。
ネタバレしないで1000字以上書いてたので、ネタバレOKだったら10000字以上書いてたかもね。まだまだかけるもん。うひゃー。読む気起きねー。
まぁでも、知りすぎもよくないし、ちょっと知らない方が当日楽しめるよね。
なんだって腹八分目がちょうど良いもんね。(なんじゃそりゃ)
主演のかいくんが出てくれる「おぶちゃ新年会」もよろしくね。
こちらは腹ペコで遊びに来てね。
予約はofchachacha@gmail.com に必要事項を送ってね。
では!
おぶちゃ2周年半記念
~LIVEと新年会~
《内容》
おぶきょがいつもとは違う空間で作品づくりをする企画。
今回は2周年半記念!豪華2本立て!
お昼は歴代おぶちゃキャストたちとLive!なんと贅沢な生演奏でやっちゃいます♬
さらに夜は会場を移し、新年会を開催!歴代おぶちゃキャストと飲んで食べて、ひたすらトーク!
どちらも是非お越しください!
2020年も、おぶちゃで一緒に楽しみましょう♬
《日時・会場・出演・料金》
【昼の部-LIVE-】
1月26日(日)13:00 OPEN/13:30 START
会場:北参道ストロボカフェ
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目3−10, B1
出演:江里奈(Vo)、tamico.(Vo)、鈴木莉菜(Vo)、田中杏佳(Vo)、野呂桃花(Vo)/白井美帆(Dance)、大部恭平(MC)
ゲスト:市川祐子(Vo)、田中和音(Pf)
料金: ※全て別途1ドリンク制(600円~)
前売り 3,900円
当日 4,400円
【完売御礼】
寿!プレミアム末広がりシート 8,888円
(先着順・最前列5席限定/おぶちゃ LIVE Tシャツ・非売品サイン入り集合写真・最前列限定お土産付き)
※定員に達し次第受付終了となります。予めご了承くださいませ。
【夜の部-新年会-】
1月26日(日)18:00 OPEN/18:30 START
会場:Harajuku GLAMS
住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-28-8 神宮前岡本ビル5F
出演:松藤拓也、藤代海、大部恭平
料金:完全予約制 3,300円 ※2ドリンク、軽食込み。
【チケット予約】
予約の際はofchachacha@gmail.com まで、
・お名前
・読みがな
・券種(昼の部、夜の部)
※ 寿!プレミアム末広がりシートご希望の方はこちらにご明記ください。
・枚数
・応援するキャスト
・備考(あれば)
をお送りください。
《スタッフ》
企画・演出:大部恭平
宣伝美術:小西菜美子
制作:おぶちゃ事務局
0コメント