おぶちゃ #2 キャスト紹介

こんばんは。


おぶちゃ#2のキャストが公開されました。


今回のキャストは


・松藤拓也(The Four of Mats)


・浜野篤志(チームまん○)



・汐垣飛鳥


・大部恭平(The Four of Mats)


の4人&もしかしたらもう1人くらい増えるかも。。。です!!



好きな仲間たちとともに作品をつくれるのは、本当に嬉しいです。


せっかくなので、今回のキャストをおぶきょ目線で紹介させてください。






松藤拓也とはもう10年近くの付き合いになり、

自団体、The Four of Matsのメンバーでもあります。


今年はレギハイ、いるなっぷで共演したものの、

最近は共演することは減っていました。


とは言え、昔同じ劇団にいた頃は年6本共演していて、舞台以外でも一番一緒にいた奴なのでちょうど良いのかもしれませんが。笑


拓也は2枚目の写真の通り、すぐ寝ます。あとバカみたいに身体能力が高いです。



先にも書いたとおり長い付き合い(おぶ21歳、たくや19歳からの付き合い)なので、

僕の20代をよく知る人物であることは間違いないです。

お互い死ぬほど長所と短所を知り尽くしております。笑


俳優としての拓也の印象は、完全なる一点集中型。

僕とは真逆な性質で、1つのことを徹底してやり抜くことに長けているタイプです。


今回の作品で、拓也の新たな1面をお客様にお見せすることが僕のテーマです。

長年の付き合いのある僕しかできないことだ、と信じて探求します。




浜野篤志さんは、「チームまん○(まんまる)」という劇団の俳優さん。レギハイで初めて共演しました。

でも実はその前に、2度ほど舞台で拝見していて、しかもどちらも主演で、しかもしかもどちらもタイプの違う役なのにとても素敵だったんです。


レギハイで共演してから、僕たちの仲と愛(笑)は急激に深まっていきました。笑

先日共演した時のDVDを見返している時に、

「あーやっぱこの人面白い。ずるい (役者が時として褒め言葉で使うフレーズ)。共演したい。」

と感じ、即オファーしました。笑



はまのさんの印象は、地元で面倒を見てくれるにいちゃん!笑

短い付き合いなのに、そんなことを感じさせない親しみやすさがとにかく魅力的です。


一緒に作品をつくるのは今回が2回目なので、どんな仕上がりになるか今からとても楽しみ。


俳優としての浜野さんの印象は、人間味、人間愛の溢れるパワーがとても素敵。

男らしさと人懐っこさを持ち合わせ続けている印象もあって。


今回の作品で、浜野さんの魅力をふんだんに活かせたら良いな、と思っております。



汐垣飛鳥は、今回ダントツの最年少。

今年3月の公演、The Four of Mats Vol.4「LALL HOSTEL」に出演してくれました。

あすかと出会ったのは去年の12月頃。

当時は19歳でしたが、その時から自分の芯がしっかりある印象でした。


今は「オタクネーション」というグループでLIVE活動をしたり、被災地ボランティアを主催したり、とにかくパワフルでまっすぐでエネルギッシュ。


上の2枚の写真は、おぶまっつに出てくれた時のものなのですが、この時も多忙極める中精一杯作品と向き合ってくれました。稽古場でみんなのシーンを真剣に見ながら、ケタケタ笑っていた姿をよく覚えています。笑


その時は作品のバランス上どうしても出番が限られてしまったので、今回は存分に暴れてもらい、お客さまにもあすかの魅力をお伝えできるよう努めます。


また、拓也と浜野さんとは初共演だと思うので、ここでどんな化学反応が起こるのか、も楽しみ。


僕は彼女にとても期待しています。


舞台は久しぶりみたいなので、一緒に目一杯もがいて楽しんで、ともに成長した姿で本番を迎えたいと願っております。



以上!!!


チケットは12/25(月)13時販売開始です!!


おまちしております😁


*****

「おぶちゃ #2」


《内容》
おぶきょがいつもとは違う空間で作品づくりをしたり、キャスト陣のトークをしたりする企画。
第二回は古民家での公演。


《日時》
2018年2月10日(土)、11日(日)
10(土)13:00/17:00
11(日)13:00/17:00
全4回公演
(受付、開場は開演の30分前です)


《会場》
Gallery & Space しあん
〒110-0015 東京都台東区東上野1-3-2 Tel.03-5812-3633
■ 都営地下鉄大江戸線「新御徒町」(つくばエクスプレス) A1出口 徒歩約1分
■ 東京メトロ銀座線「稲荷町」 1番出口 徒歩約10分
■ 東京メトロ日比谷線「仲御徒町」 3番出口 徒歩約10分
■ 東京メトロ銀座線「上野広小路」 A8出口 徒歩約10分
■ JR山手線・京浜東北線「御徒町」北口 徒歩約10分


《料金》
前売り2500円
当日 3000円
※全席自由席
予約の際はofchachacha@gmail.com まで、


・お名前
・読みがな
・観劇希望日時
・枚数
・応援するキャスト
・備考(あれば)


をお送りください。


《出演》
松藤拓也(The Four of Mats)
浜野篤志(チームまん○)
汐垣飛鳥
大部恭平(The Four of Mats)


《スタッフ》
作・演出:大部恭平
デザイン:小西菜美子
制作:0
写真&音響:朱木雀空(!ll nut up fam)


おぶちゃ

大部恭平の個人企画。おぶきょがいろんなことにチャレンジする企画です。 2022年、おかげさまでおぶちゃ5周年を迎えます。 現在9ヶ月連続企画に挑戦中! ぜひ1度「おぶちゃ」へ遊びにいらしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000