おぶちゃ#3 始動!
4月5日(木)〜8日(日)開催の「おぶちゃ#3」が本日始動しました!
ということで、情報解禁です!!✨
ドーーン!🍎
「おぶちゃ #3」
《内容》
おぶきょがいつもとは違う空間で作品づくりをしたり、キャスト陣のトークをしたりする企画。
第三回はフレッシュな仲間たちとの公演。
《日時》
2018年4月5日(木)〜8日(日)
4月5日(木)19:30
4月6日(金)19:30
4月7日(土)13:00/16:00/19:30
4月8日(日)13:00/16:00
全7回公演
(受付、開場は開演の30分前です)
《会場》
兎亭
住所:〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目46−12
(西武池袋線江古田駅より徒歩7分、都営大江戸線新江古田駅より徒歩15分)
《出演》
下出宗次郎
渡邉大貴
わたみ
枕木みずほ(れんてつ)
VVVFはるか(れんてつ)
木村怜香
大部恭平(The Four of Mats)
《料金》
前売り2000円
当日 2500円
(別途1ドリンクチケット制。ソフトドリンク500円/アルコール700円)
※全席自由席
予約の際はofchachacha@gmail.com まで、
・お名前
・読みがな
・観劇希望日時
・枚数
・応援するキャスト
・備考(あれば)
をお送りください。
《スタッフ》
作・演出:大部恭平
デザイン:小西菜美子
制作:おぶちゃ事務局
音響:川島唯(あくたぁらふてぇる)
というわけで、第三回公演は、フレッシュな仲間たちとの公演です!
まずはチーム男子!
その中に、おぶまっつ常連メンバー、もはや「おぶきょファミリー」と呼んでも良いのではないか?というくらいの下出宗次郎さん。
毎回、安定感のある演技で作品のリズムが作れるので、 おぶきょ作品には欠かせない仲間の1人です。
今回若いメンバーが中心の座組に彼がはいることによってどうなるのか、いまからとても楽しみです!
次に居酒屋みたいな名前のわたみ、彼が高校生の時に出演した学校公演で初めて会いました。去年9月にBLACK JAMのレギハイに出演し、その後も積極的に舞台を踏んでいます。
とても熱心な男なので、その気持ちの強さがおぶちゃでどう発揮されるか、とても楽しみです!
同じく前回レギハイ出演者の渡邉大貴は、地元の後輩のような、にくめない不思議な空気を持った男です。
いるなっぷのだいちゃん曰く、だいきは僕のことを「お兄ちゃん」と呼んでいるようです。直接呼ばれたことはありませんが。笑
今まで見せたことないだいきの姿をお見せできるよう、一生懸命稽古します!
枕木みずほちゃんは、普段は「れんてつ」というグループで活動されている方。
実は「おぶちゃ#1」を観てくれていたんです。
直接のきっかけではないものの、少なくとも「出たい」と思ってくれて今回こうして一緒にお芝居ができるのはとても嬉しいし、楽しみです。
お互いの期待を越えられる作品にしましょう!
はるかちゃんも、枕木さんと同じく「れんてつ」で活動されている方。
オーディションで初めてお会いして、積極的な姿勢がとても印象的。
自分の作品にいなかったような存在なので、どんな役を演じてくれるのか僕が早くみたいです。
木村怜香ちゃん、今回初めましての方。
とても礼儀正しい素敵な子で、顔合わせで色々とお話しするだけで新たな一面が色々と出てきて楽しいです。笑
おぶまっつのあらすじを(たぶん)褒めてくれたので、僕は好きです!笑
これから一緒に作品づくりできるのが楽しみです!
0コメント